2025/07/23
【①生ワクチン~ビケン】
【②組換え(不活化)ワクチン~シングリックス】
【重要】帯状疱疹(帯状ヘルペス)ワクチンが、令和7年4月1日から、任意接種→定期接種に変わりました。
●対象:
(1)広島市に住民登録があり以下に該当する人には広島市から補助があります。
令和7年7月頃に広島市から送付されてくる①接種券と、②予診票と、③マイナカード/健康保険証と、④(あれば当院の診察券)を持参してください。
令和7年度の対象者は、令和7年度に65歳になる方
(令和7年度から令和11年度までは、経過措置として、当該年度に70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる方も対象となります)
接種期間は、令和7年4月1日~令和8年3月31日まで
自己負担額は
①生ワクチン(ビケン)4,900円/回×1回
②組換えワクチン(シングリックス)18,100円/回×2回
(2)その他→(50歳以上の)希望者には自費にて接種可能
①生ワクチン(ビケン)8,000円
②組換えワクチン(シングリックス)22,000円/回×2回
●注意: ◇在庫がないため、電話予約か来院時に予約をお願いいたします。
①生ワクチン(ビケン)と、②組換えワクチン(シングリックス)
の2種類ありますので、予約時にお間違えのないようご注意ください。両者の特徴を表にしましたので、選択時のご参考にしてください。